シンガポールで生きる

2019年に移住しました。男の子のママです。なんのことない日常が大好きです。

断捨離しました

書類の整理の後は、断捨離をしました。

転勤の場合、引越し費用は会社から出るご家庭が多く、断捨離は必須ではないと思いますが、我が家の場合、気持ち的に。

あとは、シンガポールのお家をいろいろと検索し始めたところ、、収納スペースが少ない!ということに気がつき、断捨離を始めました。

 

主に断捨離したものと、断捨離の仕方ですが、、

 

・子どものオモチャ

5歳の息子。このころって使うオモチャが変わってきませんか?我が子の場合、乗り物や戦隊モノに興味がなくなり、みんなで遊べるゲーム系やお外で遊ぶグッズが喜ぶようになってきました。そんなこんなで、使わなくなったオモチャを、より小さい息子さんがいるママ友に。息子さんが目をキラキラして喜んでもらえて、こちらもほっこり嬉しかったのを覚えてます。

 

・本

お気に入りの本は読み返すことが多く捨てたくないので、厳選しまして。。。段ボール3箱分くらいを断捨離。ブックオフさんに自宅集荷で買い取ってもらいました。一般書は0円〜数円でしたが、私の仕事の専門書が数千円の値が付き、想像以上にお小遣いになって大満足でした。

 

・アクセサリー

30代子育て中の私。バックは大量に入る軽いモノ!アクセサリーは外遊びしても邪魔にならないモノ!と、20代の頃とは趣向がだいぶ変わりまして。。湿気が多くシンガポールで革製品はカビる可能性があるとの情報があったこともあって、革製品やらシルバーアクセサリーを断捨離に。

たまたまガイアの夜明けで特集されていた質屋・なんぼやさんに行ってみました。事前にライン査定で凡その額を知れて便利でした。現在、中古市場が盛んらしく(ガイアの夜明け情報です)、買い取ってもらうなんて恥ずかしいーって思っていたボロボロの製品にもソコソコのお値段がついて、ビックリ。これまた大満足の断捨離でした。

 

・洋服

南国移住の皆さん、冬服ってどうされました・・・? 我が家の場合、2-3年やそこらでは日本に戻らないだろうとの見込みで、日本でトランクルームを借りるということもない状況だったため、冬服は一時帰国用分以外は断捨離に。兄弟に譲って、断捨離しました。

 

 

そんなこんなでモノをすっきりさせました。高く売る方法は色々あるかとは思うのですが、我が家の場合、断捨離目的で安全にスムーズに効率的にモノをすっきりさせることができてとても良かったです〜。