シンガポールで生きる

2019年に移住しました。男の子のママです。なんのことない日常が大好きです。

初めてオフ会?に行ってきました。

先日、ひょんなことから、大好きなブロガーさんとメッセージをやりとりすることに。

 

自分もいつかこんな風に豊かに生活を味わいたいなぁと憧れの気持ちで拝見していたので、思いがけず直接やり取り出来て、嬉しいやら、私のブログも見てくださったようで、恥ずかしいやら。

 

そんなネットでの繋がりというものを、シンガポールに来て初めて体験しております。

 

 

 

 

そして、、先日、ブログを介して知った方が開催する会に初めて参加するという経験をしてきました。

 

ぽんママさん主催の「インターを学ぶ会」。

 

ぽんママさんは、息子と同年代のお子さんのママで、海外子育てや学校情報についてブログでご紹介されており、いつも参考にさせていただいていました。

 

 

我が家は、今のところ、息子も日本人のお友達と会うのを楽しみにしており、日本人学校に通う予定なのですが、、。

 

 

これまで海外長期出張の旦那さんに会いに息子と海外をゆっくり旅するということをしてきて、海外の方のメンタリティに興味がありました。

 

オーストラリアでは、児童館のようなところで、誰も怒ることなく携帯を見ることなく子どもとゆったりと時間を過ごすママたちの様子に日本との違いを感じ。

上海では、結構小さな子どもたちをプレグラに預けて親たちは買い物へと、その合理性?と逞しさに驚き。

ヨーロッパでは、大人たちが自分が幸せでいることを楽しんでいるように感じ、羨ましく思い。

 

そんな観点からインターナショナルスクールと言うか海外の教育事情を知ってみたいなと言う気持ちが湧いておりました。

 

そんな動機で、またインターについては何も情報を持っていない私。

申し訳ないなぁと思いつつもぽんママさんが快く受け入れてくださったので、図々しくも「インターを学ぶ会」に参加してまいりました!

 

当日参加されていらっしゃったのは、同世代のママたち。みなさん、よく勉強されていらっしゃって、たくさん情報を教えてくださいました。

 

私的に有難かったのは、学校情報というハード面だけでなく、同世代の移住日本人ママが、今後どうやって子育てしようかとみなさんそれぞれの思いを話せる場を持てたことです。

 

海外育児って、端から「英語も話せるようになって素敵〜」なんて言われるけれど、現実が少しずつ見えてきた今、日本でいた時の当たり前のことすら努力しないと得られないのだと感じているのが実際のところ。

 

 

そんな中、同じような境遇のママたちと会うことが出来る機会は本当に有難かったです。ぽんママさん、本当に素敵な会をありがとうございました。

 

 

 

そして、さらに近くに住むママと知り合うことができ、子どもたちのプレイデートまで約束して帰ってまいりました。

 

ネットでの出会い、大切にありがたく活用して海外生活充実していきたいです。

 

 

f:id:k0122t0710:20191007115747j:image

 

写真は夕暮れ時のNUSです。雨季が近づいているのか、夕暮れ時は本当に過ごしやすい気候になってきました。